中部フィルハーモニー交響楽団金管五重奏によるコンサート。クラシック・ポップス・シネマ・季節の曲などを演奏します。
とき 12月22日(日) 13:00〜(約30分間)
ところ ラピオ1階中央エスカレーター前
料金 無料
問合せ先 中部フィル事務局(TEL 43-4333 9:00〜17:00 日・月・祝休み)
ツイッターでも情報発信中
2019年12月12日
2019年12月11日
えほん図書館のイベント「はじまりはじまり」クリスマス会
ラピオ4階にあるえほん図書館おはなしの部屋−みるみる−で、2〜6歳ぐらいの子供を対象としたクリスマスイベントが行われます。内容はパネルシアター、大型絵本、大型紙芝居、人形劇ほかです。
とき 12月21日(土) 13:30〜14:30
定員 50人(当日先着順)
料金 無料
問合せ先 えほん図書館(TEL 41-4646)※休館日を除く9:30〜20:00
ツイッターでも情報発信中
とき 12月21日(土) 13:30〜14:30
定員 50人(当日先着順)
料金 無料
問合せ先 えほん図書館(TEL 41-4646)※休館日を除く9:30〜20:00
ツイッターでも情報発信中
2019年12月10日
ゆう 友 せいぶ クリスマスロビーコンサート
出演は、名芸男子MGD!、ゆう友せいぶ MGD合唱団の皆さんです(ゆう 友 せいぶホームページの案内ページはこちら)。
とき 12月22日(日) 12:00〜13:00
ところ ゆう 友 せいぶ(小牧市西部コミュニティセンター)ロビー
料金 無料
問合せ先 ゆう 友 せいぶ(TEL 42-2030)
ツイッターでも情報発信中
とき 12月22日(日) 12:00〜13:00
ところ ゆう 友 せいぶ(小牧市西部コミュニティセンター)ロビー
料金 無料
問合せ先 ゆう 友 せいぶ(TEL 42-2030)
ツイッターでも情報発信中
2019年12月09日
12月の小牧市議会
定例会(12月議会)が12月2日に始まっており、下記日程で一般質問、委員会等が行われます。当日直接、市議会事務局(東庁舎3F TEL 76-1168)へ出向き傍聴証を受け取ってください。
12月10日(火)、11日(水) 本会議(一般質問)
12月12日(木) 本会議(一般質問、議案質疑)会議終了後 予算決算委員会
12月13日(金) 総務委員会 委員会終了後 総務分科会
12月16日(月) 福祉厚生委員会 委員会終了後 福祉厚生分科会
12月17日(火) 文教建設委員会 委員会終了後 文教建設分科会
12月19日(木) 予算決算委員会
12月20日(金) 本会議(最終日)
※開会はすべて10:00
※議事の都合により日程が変更になる場合があります
※本会議・委員会のインターネットライブ中継はこちら
ツイッターでも情報発信中
12月10日(火)、11日(水) 本会議(一般質問)
12月12日(木) 本会議(一般質問、議案質疑)会議終了後 予算決算委員会
12月13日(金) 総務委員会 委員会終了後 総務分科会
12月16日(月) 福祉厚生委員会 委員会終了後 福祉厚生分科会
12月17日(火) 文教建設委員会 委員会終了後 文教建設分科会
12月19日(木) 予算決算委員会
12月20日(金) 本会議(最終日)
※開会はすべて10:00
※議事の都合により日程が変更になる場合があります
※本会議・委員会のインターネットライブ中継はこちら
ツイッターでも情報発信中
2019年12月05日
第130回サンデーコンサート 童謡からクラシックまで 犬と猫 大集合コンサート 〜あなたは犬派?猫派?それとも両方好き?〜
ポルタメント小牧が犬好き猫好きに贈るクリスマスプレゼント。
※こまき市民文化財団の案内ページはこちら(ポスター画像あり)
曲目
【犬の曲】犬のおまわりさん・ララルー・犬が自分のしっぽをみて歌う歌・やさしさで溢れるように・口笛吹きと犬・子犬のワルツ 他
【猫の曲】ねこふんじゃった・メモリー・黒ネコのタンゴ・ねこバス・猫の二重唱・踊る子猫・子猫のワルツ 他
とき 12月22日(日) 14 :00〜16:00(13:30開場)
ところ 小牧市東部市民センター講堂
定員 600人
出演 ヴォーカル:中根直子、ソプラノ・ヴォーカル:伊藤倫子、フルート:伊藤早苗、ピアノ:飯沼享子、電子オルガン:長江孔美子、ピアノ:佐々木輝江・安藤裕美、ソプラノ・ヴォーカル:渡辺伸子
企画:渡辺伸子・司会:溝口智子
問い合わせ先 こまき市民文化財団(TEL 71-9700)
ツイッターでも情報発信中
※こまき市民文化財団の案内ページはこちら(ポスター画像あり)
曲目
【犬の曲】犬のおまわりさん・ララルー・犬が自分のしっぽをみて歌う歌・やさしさで溢れるように・口笛吹きと犬・子犬のワルツ 他
【猫の曲】ねこふんじゃった・メモリー・黒ネコのタンゴ・ねこバス・猫の二重唱・踊る子猫・子猫のワルツ 他
とき 12月22日(日) 14 :00〜16:00(13:30開場)
ところ 小牧市東部市民センター講堂
定員 600人
出演 ヴォーカル:中根直子、ソプラノ・ヴォーカル:伊藤倫子、フルート:伊藤早苗、ピアノ:飯沼享子、電子オルガン:長江孔美子、ピアノ:佐々木輝江・安藤裕美、ソプラノ・ヴォーカル:渡辺伸子
企画:渡辺伸子・司会:溝口智子
問い合わせ先 こまき市民文化財団(TEL 71-9700)
ツイッターでも情報発信中
2019年12月04日
えほん図書館のイベント「もこもこのたのしいクリスマス」
えほん図書館おはなしの部屋−みるみる−でクリスマスイベントが行われます。
内容 絵本、紙芝居、大型絵本、人形劇など
とき 12月11日(水)、18日(水)、25日(水) 11:00〜11:30
※各日プログラムが変わります。
対象 0〜3歳ぐらいの子どもとその保護者
定員 50人(当日先着順)
問合せ先 えほん図書館(TEL 41-4646)月曜日を除く9:30〜20:00
ツイッターでも情報発信中
内容 絵本、紙芝居、大型絵本、人形劇など
とき 12月11日(水)、18日(水)、25日(水) 11:00〜11:30
※各日プログラムが変わります。
対象 0〜3歳ぐらいの子どもとその保護者
定員 50人(当日先着順)
問合せ先 えほん図書館(TEL 41-4646)月曜日を除く9:30〜20:00
ツイッターでも情報発信中
2019年12月03日
ふらっとみなみ 音楽祭&クリスマス会
ハーモニカ、オカリナ、二胡などの楽器演奏から合唱までの音楽祭、ドリンクサービスと軽食販売(有料)もあります。午後2時からのクリスマス会にはクラウン(ピエロ)も登場します。
とき 12月15日(日) 音楽祭10 :00〜12:00 クリスマス会 14:00〜15:30
※時間は変更になる場合があります
ところ ふらっとみなみ行動
ツイッターでも情報発信中
とき 12月15日(日) 音楽祭10 :00〜12:00 クリスマス会 14:00〜15:30
※時間は変更になる場合があります
ところ ふらっとみなみ行動
ツイッターでも情報発信中
2019年12月02日
住民のための成年後後見制度勉強会
成年後後見制度(リンク先は法務省のページ)の基礎知識と活用方法について学びます。
とき 12月21日(土) 14 :00〜16:00
ところ 小牧市ふれあいセンター3F大会議室
対象 小牧市、岩倉市、大口町、扶桑町に在住または在勤の方
定員 100人
申込み 12月13日(金)までに、(1)氏名(2)住所(3)連絡先(電話番号)(4)障がいがある方で配慮が必要な方はその内容を、電話、FAXまたはメールで尾張北部権利擁護支援センター(TEL 74-5888 FAX 74-5855 Mail mail@owarihokubu-kenriyogo.net)
ツイッターでも情報発信中
とき 12月21日(土) 14 :00〜16:00
ところ 小牧市ふれあいセンター3F大会議室
対象 小牧市、岩倉市、大口町、扶桑町に在住または在勤の方
定員 100人
申込み 12月13日(金)までに、(1)氏名(2)住所(3)連絡先(電話番号)(4)障がいがある方で配慮が必要な方はその内容を、電話、FAXまたはメールで尾張北部権利擁護支援センター(TEL 74-5888 FAX 74-5855 Mail mail@owarihokubu-kenriyogo.net)
ツイッターでも情報発信中